鍼灸 Q & A

鍼は痛くないですか?

施術に使う鍼は髪の毛ほどの細いものです、基本的に痛みは感じません。但し鍼を刺しますので少し痛いと感じることもあると思います。お身体の状態や症状により鍼特有の響きを感じることもあります。使い捨ての鍼を使っています。(ディスポ鍼)

お灸は熱くないですか?

お灸には様々な方法がありますが、熱くて耐えられないようなお灸をすることはありません。米粒ほどのもぐさをすえる方法で瞬間的にチクッとした熱さを感じます。

施術時はどんな服装がいいですか?

各自でお着替えを持参してください。

女性は症状にもよりますが肩や背中が出やすいようなキャミソール、タンクトップ等のお着替えをご用意ください。
下はゴムのハーフパンツ、キュロットスカートのような足の付け根まで出るようなゆとりのあるものをご用意ください。
※男性も症状にもよりますが上の服を脱いでもらうことがあります。下はゴムのハーフパンツ、足の付け根がでるものをご用意ください

ぼちぼち健康ルーム Q & A

見学はいつでもできるの?

見学に関しては営業時間内、随時受け付けております。また予約は必要ありません。
ご利用についてご不明な点は何でもご相談ください。皆様にあったご利用方法についてスタッフがお答えします。

服装はどうすればよいのですか?

身体を動かせるものであれば問いません。トレーニングウェア(Tシャツ、短パン等)靴下、室内シューズ、タオルをお持ちください。

小さな子どもや小学生でも運動することができますか?

小さなお子様でも運動することができます。

競技をしている児童、学生にはパーソナルトレーニングがあり、競技特性に応じて運動をすることができます。
もちろん運動が苦手なお子様も個別にトレーニングをすることができるので楽しく安心して運動することができます。

どんな運動メニューを行っていますか?

パーソナルメニューでのリハビリ、競技力を向上させるトレーニング、姿勢にまつわる筋肉を鍛える抗重力筋トレーニングなどがあります。
痛みやご希望に合わせてメニューを個別に作成させて頂いています。

痛みがあるときでも運動をしても大丈夫ですか?

原因は様々ですが筋肉の過緊張や関節の滑らかな動きが失われていることが多いようです。このような場合は身体を動かし血流を良くすることで症状の改善につながります。
痛みがある時や不安感がある時でもできる運動があります。鍼灸師と相談しならが行うことができるので安心です。もし施術が必要ならいつでも施術をできる体制を作っています。お気軽に相談して下さい。